岡野武志

第二東京弁護士会所属。刑事事件で逮捕されてしまっても前科をつけずに解決できる方法があります。

「刑事事件 法律Know」では、逮捕や前科を回避する方法、逮捕後すぐに釈放されるためにできることを詳しく解説しています。

被害者との示談で刑事処分を軽くしたい、前科をつけずに事件を解決したいという相談は、アトム法律事務所にお電話ください。

アトムは夜間土日も受け付けの相談窓口で刑事事件のお悩みにスピーディーに対応いたします。

傷害事件の弁護士費用は?加害者の否認・被害者との示談のケースetc

イメージ画像

傷害事件弁護士費用が気になる方へ。

今回は、「傷害事件の弁護士費用」を特集します。

  • 傷害事件の弁護士費用の内訳は?
  • 傷害事件を否認するときの弁護士費用は?
  • 傷害事件を示談するときの弁護士費用は?
イメージ画像

傷害事件の弁護士費用その①相談料

法律相談とは?

法律相談は、刑事事件のご依頼・ご契約とは別物です。

法律相談は、刑事事件のお悩み相談するものです。

アトム法律事務所では、「刑事事件のお悩み」について法律相談を受け付けています。

たとえば・・・

  • ご家族が傷害事件逮捕されたときの流れ
  • 被害者の方との示談の流れ

など、ご相談いただけます。

法律相談をうけるだけで解決いただけるお悩みもあります。

一方で、刑事弁護が必要になるケースもあります。

その場合、ご相談者様のご希望があれば、ひきつづきアトム法律事務所でサポートさせていただきます。

無料相談できる条件は?

【初回30分無料】事務所にご来所いただく方法

アトム法律事務所は、一定の条件のもと、無料相談を実施中です。

くわしくは、こちらをご覧ください。

⇓⇓⇓

アトム法律事務所の法律相談料(税込表記)
相談の内容金額
逮捕・勾留中
の事件
無料0
(初回30分)
警察から
取り調べを
受けた事件
無料0円
(初回30分)
警察から
呼び出しを
受けた事件
無料0
(初回30分)
その他1万1000円
(1時間)

2021年5月12日現在の最新情報です。

イメージ画像

【完全無料】LINE相談

  • 事務所まで足を運ぶ時間はない
  • ちょっとした疑問を解決できればいい
  • まずは、ためしに相談してみたい

このような方には、LINE相談がオススメです。

24時間365日、専門スタッフが順次対応しています。

handcuffs icon刑事事件でお困りの方へ

無料相談予約
ご希望される方はこちら

24時間365日いつでも全国対応

※無料相談の対象は警察が介入した刑事事件加害者側のみです。
警察未介入のご相談は有料となります。

どのくらいで回答がもらえるの?

相談受付完了から、できる限り早い回答につとめています。

多数のご相談を受け付けているため、タイミングによっては、お待ちいただく可能性があります。

緊急のご相談は、「既読」マークがついた後も、何度か話しかけてみてください。

イメージ画像

【弁護士の相談窓口はこちら】

まずは、お気軽にお電話・メールでお問い合わせください。

こんどは、事件を依頼したあとに必要な弁護士費用をチェックしていきましょう。

傷害事件の弁護士費用その②着手金

着手金とは?

「弁護士費用」として必要になるお金は、

  • 着手金
  • 成功報酬
  • 日当

などです。

着手金は、

弁護活動に着手する対価としてお支払いいただくお金

です。

事案によって着手金の相場は異なります。

着手金の相場は?(税込表示)
弁護活動の内容金額
特に簡単な事件44万円
普通の事件66万円

*「特に簡単な事件」の一例:事件は9割程度解決しているが、念のため弁護士をつけるケースなど。
**「普通の事件」の一例:容疑を自白する事件など。

注意点は?

着手金は、弁護活動の結果にかかわらず返還されません。

一定の事務処理を想定して、あらかじめ支払うことを予定するお金です。

イメージ画像

傷害事件の弁護士費用その③成功報酬

成功報酬とは?

「成功報酬」は、

弁護活動の成果対価としてお支払いいただくお金

です。

契約書に記載された「成果」が発生した場合に、支払うお金です。

着手金と異なり、成果に応じた金額を支払います。

加害者が否認したときは?

傷害事件否認した場合は?

最終的な結論に応じて、成功報酬の金額が決まります。

成功報酬の一例をあげます。

弁護活動の結果金額
前科がつかなかった場合88万円
罰金判決66万円
全部執行猶予付き判決44万円
実刑判決
(求刑80%以下)
44万円
実刑判決
(求刑の80%超え)
無料0
(税込表示)

2021年5月12日現在の最新情報です。

イメージ画像

被害者と示談したときは?

刑事事件では、「示談」が重要です。

被害者との示談が成立すれば、不起訴の可能性が高まります。

示談とは

通常、示談交渉は、加害者側の弁護士と、被害者でおこないます。

示談の流れ

示談成立に関する弁護士費用は、

1人につき11万円~33万円が目安

です。

弁護活動の結果金額
示談
1名分)
11万円

33万円
(税込表示)

2021年5月12日現在の最新情報です。

「傷害事件の示談」について詳しく知りたい方は、以下のリンクもご覧ください。

イメージ画像

傷害事件の弁護士費用その④日当 etc

日当とは?

「日当」とは、

弁護士の出張に対する実費日当としてお支払いいただくお金

です。

出張日当の金額は?(税込表示)
往復所要時間金額
10分以内2万2000円
30分以内3万3000円
1時間以内4万4000円
1.5時間以内5万5000円
2時間以内6万6000円
2時間を
超える
30分ごとに
1万1000円追加

2021年5月12日現在の最新情報です。

預託金制度とは?

アトム法律事務所では、充実した刑事弁護活動をおこなうため、

預託金制度

を採用しています。

事件解決後に、弁護士費用を清算する制度です。

【預託金制度】
預託金制度とは、将来的に弁護士費用の不足で弁護活動が止まってしまうことがないように、あらかじめ事件の性質に応じた一定額の預託金を振り込んでいただく制度

残額が生じた場合、すみやかに返還いたします。

【アトム法律事務所の料金体系はこちら】

アトム法律事務所は、刑事事件に力をいれる弁護士事務所として発足し、はや10年がたちました。

わかりやすい料金体系のもと、日々の刑事弁護に邁進しております。

弁護士費用については、以下のリンクをご覧ください。

分からない点、もっと詳しく知りたい点は、お気軽にお問い合わせください。

イメージ画像

「傷害事件のお悩み」「弁護士費用のお問い合わせ」はこちら

傷害事件のお悩みは今すぐ弁護士に無料相談

  • 傷害事件で逮捕されて困っている
  • 傷害事件の弁護士費用について詳しく知りたい

このようなお悩みは、アトム法律事務所にお問い合わせください。

弁護士が誠意をもってサポートいたします。

まずは、お電話・メール・LINEでお問い合わせください。

もちろん、LINE相談もお待ちしております。

handcuffs icon刑事事件でお困りの方へ

無料相談予約
ご希望される方はこちら

24時間365日いつでも全国対応

※無料相談の対象は警察が介入した刑事事件加害者側のみです。
警察未介入のご相談は有料となります。

24時間365日、順番に専門スタッフが対応させていただきます。

夜間・早朝など、お時間を気にせず、お気軽にご連絡ください。

さいごに

示談の成立で不起訴になる可能性、刑罰が軽くなる可能性があります。

お早めにご相談いただくことで、弁護活動の幅が広がります。

傷害事件で現在お悩みの方は、今すぐご連絡ください。

まとめ

傷害事件などの刑事事件でご不安な点は、ぜひアトム法律事務所にご相談ください。

無料相談のご案内

無料相談について詳しく知りたい方は、無料相談のご案内をご覧ください。

今すぐお電話をしたい方は、下記電話番号までご連絡ください。

フリーダイヤル

0120-419-911

24時間365専門スタッフお電話をお待ちしております。

「傷害事件」について、もっと詳しく知りたい方は、関連記事もあわせてご覧ください。

関連ページ